
「ウォーターサーバーを使ってみたいけど、どのサーバーを選んだらいいか分からない」というあなたには、ぜひ「無料お試し」をおすすめします。
現在4社のサーバー会社が無料お試しキャンペーンを実施していますが、中でもライフスタイルウォーターの無料お試しキャンペーンは「3ヵ月」と期間が一番長いですので、タップリと判断する時間があっておすすめです。
あと、その他のサーバー会社についても比較表にしてまとめて、分かりやすくご紹介していきますので、合わせて参考にしてみて下さい。
目次
【無料お試しキャンペーン比較】ライフスタイルウォーターvs他社サーバー
それでは、現在無料お試しキャンペーンを実施ているウォーターサーバーメーカー4社を、比較表にして分かりやすくご紹介していきたいと思います。
- ライフスタイルウォーター
- ふじざくら命水
- クリクラ
- アクアクララ
主に以上の4メーカーが、現在無料お試しキャンペーンを実施しています。(2017年11月30日までの期間限定キャンペーンについては割愛しています)
また、一口に無料お試しキャンペーンと言っても、
- お試し期間
- ボトル単価
- 送料
- レンタル料金
- 水の種類
- キャンペーン対象地域
など条件にバラツキがありますので、以下の比較表にまとめてみました。
【無料お試しキャンペーン比較】
メーカー | 水種類 | お試し期間 | 条件・その他 |
ライフスタイルウォーター | 天然水 | 3ヶ月 | サーバーレンタル料金無料
ボトル料金のみ有料 北海道・沖縄は対象外 |
ふじざくら命水 | 天然水 | 1ヶ月 | サーバーレンタル料金無料
12Lボトル2本無料 北海道・中国・四国・九州・沖縄地方は対象外 |
クリクラ | RO水 | 1週間 | サーバーレンタル料金無料
12Lボトル1本無料 関東一円以外は対象外 |
アクアクララ | RO水 | 1週間 | サーバーレンタル料金無料
12Lボトル1本無料 |
こうして、各メーカーの無料お試しキャンペーンを比較表にしてまとめてみると、
■「天然水サーバーがいい」・「中国地方以外の本州に住んでいる」というあなた
- 「ふじざくら命水」が無料期間も1ヶ月あり、12Lボトルも2本無料ですのでアリかなと思います。
■「天然水サーバーがいい」・「中国・四国・九州地方に住んでいる」というあなた
- 「ライフスタイルウォーター」一択です。無料期間が3ヶ月もあり、じっくりと検討する時間がありますので、まずはライフスタイルウォーターを使ってみて下さい。
■「RO水がいい」・「関東一円には住んでいない」というあなた
- 「アクアクララ」一択です。関東一円にお住まいではない方は、クリクラは対象外となってしまいますので、自動的にアクアクララのみとなります。
という結論になってくると思います。
勿論この結論は、「無料お試しキャンペーン」の内容だけにフォーカスしていますので、本格的に導入を決めるかどうかは、他の内容も判断材料になってくると思います。
ですが、今の時点でどのウォーターサーバーにするか迷っているあなたには、
- 取り敢えずライフスタイルウォーターの3ヵ月おためしキャンペーンで使ってみて判断する
してみても全然アリかなと思いますので、ここからはライフスタイルウォーターの「3ヵ月おためしプラン」について詳しくご紹介していきます。
ライフスタイルウォーターの「3ヵ月間おためしプラン」の利用方法
ライフスタイルウォーターの「3ヵ月おためしプラン」は、
- 3ヵ月間はサーバーレンタル料金が無料
- お試し期間中の解約につき解約金が無料
- 1回限りのキャンペーン
というお試しキャンペーンになっています。
3ヵ月おためしプランの具体的な利用方法は、
- 専用申し込みページから申し込む
- 3種類のサーバー機器の中からサーバーを選ぶ
- 定期配送の内容を決める(配送周期・ボトル本数)
- 初回サーバー機器・天然水ボトルの配送・受け取り
- サーバー機器の設置
- ライフスタイルウォーターの利用
- お試し期間の終了(継続利用するか解約するかを決める)
以上の流れで3ヵ月おためしプランを利用して、継続利用する場合はそのまま利用する形になります。
仮に、解約する場合は、
- 解約の申し出をする
- サーバー返却日を設定する
- 水を使い切る・サーバー機器の水抜きをしておく
- サーバー機器の返却
という手順で解約を進めていきます。
この際の注意点としては、
- 必ずお試し期間内にサーバーを返却する必要がある
- サーバー機器内の水は全て抜いておく必要がある
と言うことです。
それでは、ライフスタイルウォーターの「3ヶ月間おためしプラン」を使う間に、ぜひチェックしておいて欲しい内容についても触れておきたいと思います。
ご紹介する内容をチェックしておけば、その先ずっと継続利用するかどうかの判断材料にもなるかと思いますので、お試し期間の3ヶ月を有効に利用する為にも参考にしてみて下さい。
【ライフスタイルウォーター】3ヶ月の無料お試し期間中のチェックポイント
ライフスタイルウォーターの「3ヶ月おためしプラン」の利用期間中に、チェックしておくべきポイントは、
- 申し込み時のメーカーの対応
- サーバー機器の使い勝手
- 天然水の味や使用用途
- 天然水ボトルの1ヶ月の使用量
- 1ヶ月あたりの電気代
- サーバー機器のメンテナンスのしやすさ
- 利用期間中のメーカーの対応
- 天然水ボトルの定期配送の対応
以上になります。
大きくは、
- メーカーの対応
- サーバー機器や天然水の使用感
- ボトルの消費ペース
が大事な要素になりますので、利用期間中に確認しておきましょう。
ライフスタイルウォーターの3ヵ月おためしプラン利用の際は「らく楽スタイルウォーターサーバーSMART」がおすすめ!
で、実際にライフスタイルウォーターの3ヵ月おためしプランを利用する際に、どのサーバー機器にするかですが、
- らく楽スタイルウォーターサーバーSMART
を私はおすすめします。
らく楽スタイルウォーターサーバーSMARTは、天然水ボトルの交換部分がサーバー下部になっていて、毎回重い天然水ボトルを交換する際にかなり「楽ちん」で、使いやすいサーバーです。
それにライフスタイルウォーターには、「サーバーレンタル+ONE」というサービスがあり、2台目のサーバーを無料でレンタルできるサービスになっています。
ただしレンタルできるサーバーは、
- スタイリッシュLサーバー
のみとなっていますので、らく楽スタイルウォーターサーバーSMARTを2台目に追加することが出来ません。
なので、3ヵ月おためしプランの期間内は、使いやすい「らく楽スタイルウォーターサーバーSMART」を使っておいて、いざもう一台追加でサーバーを使いたいという場合に、「サーバーレンタル+ONE」を利用して、スタイリッシュLサーバーを2台目のサーバーとして使うという手もあります。
ぜひあなたもライフスタイルウォーター使ってみて下さい。
ライフスタイルウォーターのご購入はこちらから