【値段対決】ライフスタイルウォーターvs他社天然水ウォーターサーバー

ライフスタイルウォーター

Pocket



安い手頃な値段で天然水が飲めると評判のライフスタイルウォーターですが、その料金体系が気になるところです。

 

そこで今回は、ライフスタイルウォーターの料金体系と、他社の天然水ウォーターサーバーと比較してどの程度値段の違いがあるのかを見ていきたいと思います。

安い値段で天然水が飲めると評判のライフスタイルウォーターの料金体系は?

ライフスタイルウォーター 値段1

まず気になる値段ですが、ライフスタイルウォーターの料金体系の大きな特徴として、

  • 初期費用「0円」
  • 天然水ボトルの宅配料「0円」
  • ウォーターサーバー機器のレンタル料金「0円」
  • 天然水ボトル料金1,900円(税別)/1本(12L)

という特徴があります。

要するに、

  • 毎回配達してもらう天然水ボトルの代金以外は全て無料(0円)

と言うことになります。

 

まず初期費用については、「初回サーバー機器の配送」、「契約時の初期手数料」がそれぞれ無料(0円)になっています。

サーバー機器の設置自体は、コンセントがあれば好きな場所に置くだけで、他に難しい接続などありませんので、配送されてきたサーバー機器の設置に関しては特に問題なく出来ると思います。

 

次に宅配料ですが、毎回の天然水ボトルの送料(宅配料)についても無料(0円)となっています。

因みに、配達は定期配達となり、事前に配達ペースを登録しておく形になり、以下の4パターンの配達間隔の中から自由に選択出来るようになっています。

  • 10日ごとに1回
  • 15日ごとに1回
  • 20日ごとに1回
  • 30日ごとに1回

あと、追加注文も可能ですし、勿論配達間隔の変更も可能ですので、手軽に注文できる仕組みになっています。

また、天然水ボトルも3ヵ所の採水地から、それぞれのお届けエリアへと配達する仕組みですので、あなたが住んでいる地域で予めどの天然水かが決められている形になります。

ライフスタイルウォーター お届けエリア

 

次にレンタル料金ですが、ウォーターサーバー機器のレンタル料金についても無料(0円)となっています。

サーバー機器は、次の3種類からそれぞれ好きなカラータイプを選んで利用できます。

  • らく楽スタイルSMART
  • スタイリッシュ Lサイズ
  • スタイリッシュ Sサイズ

 

ライフスタイルウォーター 機種タイプ

 

ということで、ライフスタイルウォーターの値段(料金体系)については、ザックリと理解して頂けたかと思いますので、次は他社の天然水ウォーターサーバーとの値段の比較をしておきたいと思います。

 

【値段対決】ライフスタイルウォーターVS他社天然水ウォーターサーバー

ここからは、ライフスタイルウォーターと、他社の天然水ウォーターサーバーとの値段の比較をしていきたいと思います。

まず前提として、

  • 天然水ウォーターサーバーのみ比較対象
  • 比較対象は「ボトル値段」、「配送料金」、「サーバーレンタル料金」
  • 天然水ボトルの値段は「1L当たりの単価」

を比較する為の条件とします。

 

【値段対決!ライフスタイルウォーターVS他社天然水ウォーターサーバー】

商品名 1L当りの天然水ボトルの値段 配送料金(1回) サーバーレンタル料金(月額)
ライフスタイルウォーター 158円 0円 0円(一律)
プレミアムウォーター 126~163円(料金プランによる) 0円 0~1,000円(条件付き)
フレシャス 160~196円(料金プランによる) 0円 0~900円(条件付き)
うるのん 158円 0円 0円・300円
ネイフィールウォーター 162円 0円 0円
ワンウェイウォーター 158円 0円 0円
富士おいしい水 78~117円 389~580円(地域による) 550円(メンテナンス料金)
コスモウォーター 158円 0円 0円
信濃湧水 125円 0円(本州)・456円/1箱(北海道・四国・九州) 0円・300円(サーバーによる)
オーケンウォーター 158円 0円 0円
天然水アクアセレクト 118~146円 0円 0円
クリクラミオ 176円 0円・500円 0円
富士の湧水 127~166円 0円 1,543円
富士桜長命水 108円 0円・一部有料(北海道・四国・中国・九州) 540円
ふじざくら命水 100~112円 0円・一部有料(北海道・四国・中国・九州) 667円

 

こうして改めて比較してみると、

  • 送料・レンタル料金ともに0円のサーバーは大体ボトル料金が同等
  • ボトル料金が安い場合は送料・レンタル料金が必要

という傾向が見て取れます。

 

なので、天然水ウォーターサーバー限定で「値段的なことだけ」で選ぶなら、

月々のボトル使用量の少ない方は

  • 「サーバーレンタル料金0円」のウォーターサーバーがお得

月々のボトル使用量の多い方は

  • 「(ボトル料金+送料)xボトル消費本数+レンタル料金」のトータルで判断する

ことをおすすめします。

 

ですが、実際にはその他にも

  • 初期費用の有無
  • 天然水の成分や味の好み
  • サーバー機器の性能や機能
  • メンテナンスの有無や料金
  • サーバー機器の変更に関する条件
  • 契約プランの変更に関する条件
  • 解約に関する条件や解約金
  • カスタマーセンターの顧客対応
  • その他

など、様々な要素も判断材料になってくるかと思いますので、その他の判断材料につきましては、また別の記事で詳しく見ていきたいと思います。

 

「サーバー選びに失敗しなくない」というあなたには、「3ヶ月無料お試し」があり値段も手頃なライフスタイルウォーターがピッタリ!

ライフスタイルウォーター

で、値段だけを判断材料にすると、結論的には「どれも決めきれない」という方もいると思います。

そこで、

  • 「サーバー選びに失敗したくない」

というあなたには、「3か月無料お試し」があり、値段的にもお手頃なライフスタイルウォーターがピッタリであなたにおすすめです。

 

もしも仮に、3か月使ってみて気に入らなければ「無料で解約できる」ので、どのサーバー会社にするか迷っているなら、値段もお手頃なライフスタイルウォーターを「リスクゼロ」で導入してみるのも「全然アリ」です。

ぜひあなたも使ってみて下さい。

ライフスタイルウォーターのご購入はこちらから

↓       ↓



コメントを残す